そろそろゲームの話でも

 

自分でやったゲームをメモ書き程度に書き残してみようという試みでこのブログを始めたにも関わらず、表示周りのことばかり調べていてまだ何も書いていなかったので追加しておく。
とは言ってもここを立ち上げた時にちょうど良く始めたゲームがある訳ではないので、前から続けているものから始めていこうと思う。

個人的には買い切りでしっかりとエンディングまで作られていてしっかりと遊びきれるゲームが好きなのだけれど、ひとつくらいは定期的に続けられるオンライン向けのゲームが欲しい……くらいの塩梅でゲームを遊んでいる。

そんな中で今続けているのがサービス開始直後から細々と続けていたりする「BLUE PROTOCOL」、通称ブルプロ。
最近はCS版も出て好調(?)なのかどうかもよくわからないが、人が増えたとかデイリーミッションの仕様変更とか細かいアプデもあったりして少し前まであったクエストの募集をしても集まらずに開始できない、なんてことはあまり起きなくなった気がする。

ちなみにどのくらいやっているのかと言うと、全ての武器やイマジンを限凸したり厳選したりβスキルが豊富にあったりするガチ勢ではないが、やっている時間だけは長い方だと思うので全クラスのレベル60くらいは達成しているくらい。
衣裳のためにガチャもそこそこ回している。

(冒険者カード)

でもこのゲームの良い所は?なんて聞かれると正直よくわからない。
良くも悪くも普通のアクションRPGゲームがオンライン空間で行われているだけなので特別ここが良い!という部分は無いかなーって個人的には思う。
ハクスラ部分だってその他のMMOみたいにものすごい低レアアイテムのために難しいクエストを繰り返す訳でもなく、淡々とフィールドに出てくるザコ敵を倒し続けて素材ドロップを狙うことがメインになっているし、最近はクエストの集会で武器やEイマジンが手に入るのでそこの限凸なら簡単にできてしまう。
やり込み要素のアドベンチャーボードも、クエストを○○回クリアしろとか敵を○○体倒せのような繰り返すだけのものが多い。
……と、まあ全体的に単調(良く言えばシンプル)なだけの部分が目立つのだ。
メインのストーリーや世界観だって個人的には好きだけど王道と言えば王道で目新しくもないし。

ただ、戦闘バランスに関しては一部の上級クエスト以外はレベルさえ足りていれば他のメンバーの足を引っ張るということもないので、そのゆるさは手軽に遊びたい人には良いかもしれない。
クラス毎の戦い方に関してもアプデでスキル装備数が増えた今は自由度が高くなっているので深く気にしなくても良い。

あとは公式が売りのひとつとしているアニメーションのようなグラフィック。
これは実際によくできていて、自分のキャラの見た目もこだわりたくなるしクエストで一緒になる人やフィールドで出会うおしゃれな人たちみんなをじっくりと見てみたくなるのが楽しみのひとつ。
実際Xを見ても攻略の情報をやり取りするよりもお互いのキャラクター同士を合わせて可愛くかっこよくSSを撮ったりして楽しんでいる人が多い気がする。
本来移動不可なエリアにいくためのバグ移動方法等を考案している人も結局はSSを撮りに行くのが目的というのも見かける。

最近では原神や幻塔などのアニメ調のオンラインアクションゲームも増えているけど、何十人ものプレイヤーたちが同時に集まって自分のキャラクターを共有できる世界の広さは、やはりスマホではなくPCやCS機専用であるブルプロの強みなのではないかなと感じる。

(街の中央に溜まっているログインしてくる人たち)

(ネームド狩り中)

あとは通常のオンラインゲームらしくフィールドで道行く人を助けたり助けられたり、その場限りのチームを組んでお互いの目的を達成したり、そういう普通のことがしっかりと問題なくできるからこそ適当にログインして適当にミッションをこなすという作業も遊びとして続けていけるのだろうなと思う。

(マイキャラ)

ここまで適当に思ったことをそのまま書き綴ってきたが、まとめるならブルプロは「アクションゲームが好きで」「手軽にできて」「キャラクリやお洒落が好きで」「他人にもいてほしい」くらいの人に合うゲームなんじゃないかなと思う。


初めて話題にしたから一気に色々と書いたが、次があるならさらに適当にゆるい感じの途中経過みたいなものにしたいところ。
あと最初に書いてからここまでみたいな連続投稿もそろそろ終わり。

コメント